2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

国立能楽堂十月 特別公演

能「松尾」 シテ :田崎 隆三 ツレ :東川 光夫 ワキ :高井 松男 ワキツレ :則久 英志 梅村 昌功 アイ :山本 則孝 笛 :藤田 次郎 小鼓 :幸 正昭 大鼓 :亀井 広忠 太鼓 :小寺 佐七 地頭 :富山 孝道 狂言「魚説法」 シテ :山本 則直 アド :山本 泰太郎 …

うさぎもち

仕事帰り、デパ地下の鶴屋吉信で うさぎのお菓子を発見! その名も「うさぎもち」(^-^) 可愛い~~っ♪ 紅で着色した白餡が透けて、うっすらピンクのうさぎさんです。 白の下に、紅が透けるように重ねる配色を「桜がさね」というのだそうですが 桜がさねのお…

新・根津美術館展-国宝・那智瀧図と自然の造形-

根津美術館が3年半にも及ぶ新創工事を終え、今月ようやく開館しました。 青山なんて、歩いているだけでキンチョーしちゃうぜ(←ちょっと本当) プラダとかカルティエとかD&Gとか銕仙会能楽研修所とか(笑)の並ぶ通りの突きあたり、 信号を渡ってすぐに新…

いばらの冠

中谷美紀 いばらの冠 PV いばらの冠が この髪にくい込むの あなたへと未だ靡く 魂を縛るため このまま海の底 沈みたい気分なの 私を消去して 降りそそぐ星の粉 秋晴れの日曜だったのに、ほぼ一日眠ってばかりいた昨日。 昼近くに起きてシャワー浴びて、その…

雨の日曜日。朝からずっと窓の外を見ている。屋根に降った雨が、軒先からいくつもいくつも雫になって落ちていく。宙を漂うものは、ほんの一瞬にその形をとどめて、黒い土の中に消えていく。ただそれだけのことを、理由もなく愛おしく感じるのはなぜだろう。 …

「THE ハプスブルグ」(国立新美術館)

駅構内の広告につられて行ってきました。 しっかし、サントリー美術館(東京ミッドタウン)、森美術館(六本木ヒルズ)といい、 この国立新美術館といい、<六本木アートトライアングル>に集結する女子は いつ見ても、雑誌からそのまま抜け出てきたような人…

日本橋高島屋のメゾン・トートバッグ

所用でひさしぶりに日本橋に行ってきました。 前の会社にいた頃は、お取引先が集中していたために足繁く通った街ですが 転職してからは三井記念美術館に行くときくらいしか足を向けてない・・・。 さて、今回のお目当てのひとつは日本橋高島屋(のハンカチ売り…

第7回 塩津哲生の会

舞囃子「木賊」 片山九郎右衛門 笛 松田弘之 大鼓 柿原崇志 小鼓 鵜澤洋太郎 狂言「合柿」 シテ 野村万作 アド 野村萬斎 立衆 石田幸雄 深田博治 高野和憲 竹山悠樹 能「望月」 シテ 塩津哲生 ツレ 香川靖司 子方 宝生朝哉 ワキ 宝生閑 間 野村万作 笛 松田…