2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

橋を渡って紺屋町へ

芝生に咲いた青い星。 ドウダンツツジ…のはずだけど、大きめの花房がもりもり。 ふつうの(?)ドウダンツツジに比べてジャスミンのような甘い芳香も強めで、蜂が夢中になって蜜を吸っていました。 中津川のほとりの公園。去年の今ごろ、結婚式の写真撮影を…

旅のしたく

連休が明けて一週間、早くも梅雨の気配。 3月上旬から始まった繁忙期のピークは越えたけど、まだまだ気を抜けない状態が続く中、いろいろなことがあってバーンアウトの気配を感じるこの頃。 過剰適応と自己抑制は閾値を超えた時が怖いから、私の場合はあぶな…

桜の季節を抜けて

東京の春はあわただしい。通勤途中の桜並木の梢がぼうっと霞んできたなと思っているうちに、満開の桜に立ち止まる隙もないまま春は足早に過ぎ去ってしまう。 東北新幹線で埼玉、福島、岩手と北上するにつれ、山の稜線や木々の輪郭がやわらかく煙ってきて、よ…

「男と女の台所」(大平一枝/平凡社)

ゴールデンウィークの後半、夫を誘って本屋に行った。 先日、舟越保武の随筆集を買った杉並の個人書店である。 初めて店に足を踏み入れた時、ああ伴侶殿も連れてくればよかった!と思った。 仕事帰りに駅前の大型書店で待ち合わせて外食して、食後にまた書店…

初夏のピクルス

雑誌に載っていたレシピを参考に作ってみました。 大根、セロリ、きゅうり、レモンのピクルス。ピクルス液はレモン2個分の絞り汁、みりん、塩少々、チューブにんにく。 酢の代わりにレモン汁だけで酸味をきかせているので、セロリの青臭さが爽やかに感じられ…

岩手県立美術館②

今回は出発の二週間前にかかった風邪が長引いてしまい、前日まで微熱が続いていたのを、文字通りの片肺飛行でなんとか仕事を片付けて、執念で出てきた状態でした。 したがって、美術館では目的を絞って、イコール「松本竣介・舟越保武展示室」にほぼ限定して…

岩手県立美術館①

黄金週間の初日、一泊二日で盛岡に行ってきました。 今回は岩手県立美術館で常設展示されている松本竣介・舟越保武の作品がお目当て。調べてみたら、岩手県立美術館では松本竣介は203点(スケッチ含む)所蔵しているそうです。 美術館は盛岡駅からタクシーで…

ピクルス

連休前にかかったしつこい風邪がようやく快方に向かい、 久しぶりにピクルスを漬けてみた。 ピクルスの具は季節や価格によっていつも変えている。今回は大根、にんじん、きゅうり、茗荷。ピクルス液には今回初めて黒胡椒(ホールタイプ)と月桂樹を入れてみ…