2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

古本屋さんカフェ

帰京してから何かと慌しく、観たもの聴いたものの更新もままならぬ日々。 金沢特集(?)も不定期連載です。 お気に入りの金沢も、何度も訪れていれば観光スポットは見尽くしてしまい いまは美術館やギャラリーをはしごしたり、お茶をゆっくりいただいたり散…

21美の桜

4月12日、能楽堂に行く前に広坂の金沢21世紀美術館に行ってきました。 丸い形をしたガラス張りの21美は訪れる季節や時間によって表情が変わり、 私の好きな美術館のひとつ。 前回、吹雪の日に杉本博司を観たときはこんな感じ。 この日は眩しいほどの快晴で、…

四月 五雲会

久しぶりに五雲会に行ってきました。 そういえば、年明け以降 金沢に行くまで宝生流はごぶさたでしたね~。 今月の五雲会はメリハリがきいているというかバランスの取れた番組構成。 四番全部観ましたが、いずれも若々しく雰囲気があってとっても楽しかった…

金沢能楽会 四月定例能

素謡「清経」 (藪 社中) 能「源氏供養」 シテ 藪 俊彦 ワキ 苗加 登久治 ツレ 平木 豊男 北島 公之 笛 片岡 憲太郎 小鼓 住駒 俊介 大鼓 飯嶋 六之佐 地頭 広島克栄 狂言「船ふな」 太郎冠者 増田 秋雄 主 野村 祐丞 能「来殿」 シテ 髙橋 右任 ワキ 北島 …

兼六園の桜

しだれ桜。 染井吉野に比べると、花が小ぶりで可憐な感じがします。 白いしだれ桜も軽やかでいいけれど、こういうもったりした可愛らしいお花も好き。 曲水。 いずれあやめかかきつばた・・・かわいらしい緑の間を花びらがたゆたうように流れています。 写真を…

城下の桜

さて今回の主な目的は「お花見」。 金沢の桜の開花は 例年東京より一週間ほど遅め。 ちょうど今月の定例能の日程とも重なるため、思いきって振替休日を取得しました。 なので、先月末に兼六園の山桜が開花~♪なんてニュースを聞いてはらはら。。。 花冷えが…

ただいま~

またまた金沢に行ってきました~。 滞在中の三日間、金沢は汗ばむほどの陽気で半袖姿の人たちも見られました。 ちょうど兼六園の無料開放期間中で、満開の桜もたっぷり鑑賞。 「もう何回も来てると見る所ないんじゃない?」 と突っ込まれてしまいましたが(^◇…

新・定番?

久々の美容ネタです。 写真は本日発売のディオールの新色。なんかミーハーだなあ(^◇^;) ここ数年、My定番として使ってきたアイシャドーがついに切れてしまいました。 今はなきテスティモのブラウンのシャドーは、すごく使いやすかったので 2年前にブラン…

山吹

先日 お花見に行ったときに立ち寄った某所にて。 私のお気に入りの場所です。 池以外なにもないところですが、昔から折あるごとに足を運んでいます。 この日は山吹の花ざかりで、小道のいたるところ はなやかな灯がともったように 黄色い花が咲き乱れていま…

沈丁花

花はもう終わってしまいましたが、春のお花で私が一番好きなのは沈丁花。 梅や桜と違って地味な姿なのだけど、すっきり甘く端正な香りを毎年楽しませてくれます。 夜、帰り道を急いでいて この花の香りが漂ってくると、ああ春が来たんだなあと実感させられて…

桜並木の道の上で

今年も恒例のお花見に行ってきました。 お花見といっても、桜並木の下をうらうらとお散歩するだけですけど。 私のお花見スポットは某住宅街。 写真のように、道に沿って桜並木がずーっと続いています。 曇り空でわかりづらいけど、白とピンクの桜。 一年のう…

国立能楽堂特別企画公演「能と組踊」第一日(続き)

さて、更新がだいぶ遅れましたが 後半は「芦刈」。 「君なくてあしかりけりと思ふにぞ いとど難波の浦ぞ住み憂き」 ―あなたと別れてから私は不幸なことばかり続いて、ご覧のような身の上になってしまった。愛するあなたとこんな形でめぐり会ってしまう難波の…