2013-01-01から1年間の記事一覧

「犬のための建築」展(TOTOギャラリー「間」)

東京ミッドタウンにほど近いTOTOショールームのギャラリー「間」で開催されていた 「犬のための建築展」最終日にすべり込みで行ってきました。(12月21日で終了) タイトルどおり、「犬のため」に作られた建築物?を紹介している展覧会です。 建築は、「人…

謡音読会 -声に出して読む謡曲「檜垣」-

月に一度国立能楽堂研修室で行われている、観世流能楽師・小早川修さん主催の謡音読会に今月も行ってきました。 音読会とは、能の謡を普通の言葉として(節をつけずに)声に出して読む会で、 ①声に出して謡を読む ②現代語訳を聞く ③役に分かれて読む ④一節…

沖縄のうつわ

普段使っている食器は、粉引の白を中心に、黒、緑と無地のものがほとんどです。 料理のレパートリーが増えるにつれ柄物もほしくなって、六本木の路地にあるギャラリーを探し当て、沖縄の読谷に窯を持つ作家さんのうつわを買いました。 上の写真はご飯茶碗用…

見つけた!

今日はちょっとイヤなことがあってもやもやしていたのですが、帰りに立ち寄った、輸入食品を扱っているスーパーの棚にこれを見つけた瞬間、ネズミ色の気分がたちまちふっ飛んでしまいました! この季節はコトコト煮込んだスープを休日に作って、スープジャ…

浅見真高米寿記念 代々木果迢会別会

長生きしたら何がおめでたいといって、若い世代の人たちが新しい芸の花を咲かせている姿を目にすることができる、ということに尽きるのではないか。――というのが、まだ人生の半分も生きていないやまねこが、この会を拝見して強く感じたことでした。そして、…

浅見真高米寿記念 代々木果迢会別会(番組表)

「翁」 シテ浅見 慈一面箱持野村 万蔵三番叟野村 太一郎千歳小早川 康充笛一噌 幸弘小鼓曽和 正博 住駒 充彦 曽和 伊喜夫大鼓亀井 広忠地頭観世 銕之丞後見武田 志房狂言後見野村 万禄 舞囃子東方朔小早川 修小早川 泰輝笛杉 信太朗小鼓幸 正昭大鼓佃 良勝太…

師走の銀座

夜景撮影の練習と称して、日が落ちた後の銀座をお散歩。 まずはフェラガモ。 黄金の動物たちがブランドの衣類をまとっています。 カラーリングがきれい。 背景が黒のショーウィンドーに、ゴールドの動物たちとカラフルな靴やバッグのコントラストが豪奢な感…

冬の足元

仕事帰りに銀座かねまつの本店へ、ブーツを買いに行ってきました。 いわゆるブランド物にはほぼ縁のないやまねこですが、靴だけはかねまつ。 以前はデパートで買っていたけど、本店限定のポイント制があるのを知って、ハンドバッグ買った母にもポイント分け…

権之助坂商店街(目黒)

日曜日、目黒・喜多能楽堂の「狂言やるまい会」開演前に、PEN片手にお散歩。 試し撮り第2弾は目黒駅前の権之助坂商店街。 まずは駅前に新しくできたオフィスビルを「絞り優先モード」でパチリ。 アートフィルターの「ドラマチックトーン」で撮影。 上の写真…

OLYMPUS PEN Lite E-PL5

5年もの間使ってきたコンデジ(PanasonicのLUMIX DMC-FX35)のレンズに埃が入ってしまい、画像の汚れがいかんともしがたくなってきたので、新しいカメラをお迎えしました。 いま流行りの(?)ミラーレス一眼の中から、OLYMPUS PEN Lite E-PL5を購入。 ミラ…

冬の定番

かの向田邦子のエッセイに「手袋を探す」という一篇がある。 二十二歳の向田さんが、気に入った手袋がなかなか見つからず、かといって手頃もので妥協はできず、真冬でも手袋なしで過ごしたというエピソードだ。そんな彼女に当時の上司がこう諭す。君のやっ…

金沢街道の猫

鎌倉を歩いていると、いたるところで猫に遭遇します。 やまねこ歩けば野良ニャに当たる。。 釈迦堂口切通しの案内板にいた、むくネコ。 (言っとくけど、切通しは崖崩れで通行止めだぜ。) (なに?どーしても見たい?岩が落ちてきても自己責任で行くこった…

鎌倉・紅葉の金沢街道を歩く②

杉本寺。 光明皇后の寄進によって、天平6年(734年)に行基が開いたといわれる、鎌倉最古のお寺です。残念ながら、本堂屋根の萱の葺き替え工事中で、風情ある外観はのぞめませんでしたが、本堂に入って天平時代の御本尊を拝むことはできました。 山門脇の仁…

鎌倉・紅葉の金沢街道を歩く①

この週末はお天気に恵まれたので、鎌倉まで紅葉を見に行ってきました。 古都鎌倉の数ある紅葉スポットの中で、今年は金沢街道を選んで。 金沢街道は鎌倉時代、三浦半島から海産物や潮を運ぶために使われた道。 この街道沿いには北条氏ゆかりの宝戒寺、鎌倉最…

プラズマクラスター

毎年この季節は何かしら家電を買い替えています。 おととしは洗濯機、 去年はケンウッドのコンポとアイロン、 そして今年はいま話題の、シャープの加湿空気清浄器。 喉の弱いやまねこは、疲れが溜まると喉から風邪をひきやすいのに、困ったことに、冬場は寝…

お弁当女子生活

異動を機に、社会人になって初めてお弁当箱を買いました。 今のところ週3~4日はお弁当持参の生活が続いています。といっても、前夜のおかずの残りをそのまま詰めているだけ。したがって、お弁当ブロガーさんのように記事としてアップできるほどのクオリテ…

「枯葉」

マイルス・デイヴィス&キャノンボール・アダレイ「枯葉」 今年もあと60日をきりましたね。 この二週間ほど休日出勤があったり、その合間にもなにかとバタバタ走り回っていたために、またしてもブログをサボってしまいました。。 そして11月。最近よく聴いて…

秋の鎌倉お散歩旅 ②中世の路~亀ヶ谷切通し

三方を山に囲まれた鎌倉に入る陸路の入口は「鎌倉七口」といい、一般には「極楽寺切通し」「大仏切通し」「化粧坂」「亀ヶ谷坂」「巨福呂坂」「朝比奈切通し」「名越切通し」の七つのルートを指します。 浄智寺を出て線路を渡り、いったん建長寺方面に向かい…

秋の鎌倉お散歩旅 ①北鎌倉 東慶寺・浄智寺

九州旅行記を書き上げたと思ったら、またまた放浪癖が。。 というわけで、先週の三連休に鎌倉に「お散歩旅」に行ってきました。 今回はマイナスイオンをたっぷり吸いたいな~!と思って、以下のコース 北鎌倉駅 ⇒ 東慶寺 ⇒ 浄智寺 ⇒ 亀ヶ谷 ⇒ 海蔵寺 ⇒ 化粧…

九谷焼のスープ皿

今の職場に異動してもうすぐ三週間。 今までの職場は残業がやたら多くて外食やテイクアウト中心の食生活だったのですが、異動でワークライフバランスが改善されることが予想できたので、これを機に食生活も見直そうと着任の一か月くらい前から自炊を再開しま…

雨ニモ負ケズ。。

明日は「10年に一度の」規模の台風26号が上陸、 首都圏各地の学校は休校、自宅待機か時差出勤の指示を出す企業も多い中、 ウチの部長ときたら、あろうことか 「無理をしないように、通常通り出勤してください」だってさ。 台風通過時の出勤自体が無理だっつ…

三連休

久しぶりの更新です。 この10月に異動になりました。異動した矢先に同じ課の人が病気による長期休暇に入ってしまったりしててんやわんやでしたが、業務量や内容を冷静に見た限りでは、まあなんとか出来るかなと見当をつけています。週明けには助っ人も配置…

2013夏の九州旅行⑩ 獲物を狙う眼-箱崎宮

長い九州の旅日記も、ようやく最終回。 最終日は福岡で、おしゃれなお店を見て歩きましたが、午前中に箱崎宮へ。 箱崎宮は延長元年(923年)に八幡神を祀る大分宮がこの地に遷座したもので、日宋貿易では一大拠点となり、唐房(大唐街)が形成されました。こ…

2013夏の九州旅行 ⑨市電に乗って熊本さんぽ

熊本のまちを、市電と歩きでそぞろ歩き。 熊本城の次に定番の観光スポット、水前寺公園 水前寺公園内の能舞台。 金沢能楽美術館みたいに「景清」のマネキンと囃子の楽器が展示してあります。 公園内にはもう一か所、薪能が行われる芝生の広場があります。 熊…

2013夏の九州旅行 ⑧熊本 まちの近代建築探訪~九州学院礼拝堂

先日、政府が「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を世界遺産に推薦することが決定しましたね。これを機に、九州各地に点在する産業遺産がきちんと維持管理されていくのは慶賀の至りですが、できれば登録されて人が押し寄せる前に行ってみたい…

2013夏の九州旅行 ⑦熊本うまいモン

九州への旅は、行き先を決めるのが一番面倒(行きたい場所が多すぎ)だけど、 いざ飛行機がボーディングゲートを離れて滑走路に向かい出したときから、 心も 遠く離れたまだ見ぬ土地に向かって飛び立とうとしている、そんな感じが好き。 生まれ育った新潟と…

2013夏の九州旅行 ⑥一人で行ってはいけません-細川刑部邸

このところ週末限定更新の九州旅行記、ようやく熊本城を出たばかり(汗)。 熊本城には休憩所がほとんどないので、隣接する県立熊本美術館のカフェへ。 小ぶりで落ち着ける感じの建物、職員のオジサマもスマートで親切。 熊本は城下町だから、お城の周りに…

三連休は巣籠もりで

台風18号上陸がもろに重なりそうな三連休。 せっかくの連休も、特別警戒級とあってはしかたないですね・・・。 お出かけするならギリギリ曇りの今日だったんだろうけど、なんとなく気が向かず。 どうやら三日間とも電車に乗らない、巣籠もり生活になりそう…

2013夏の九州旅行 ⑤熊本城本丸御殿で文化財復元工事のお勉強

さて、大雨で阿蘇行きをキャンセルした分、熊本市内では時間が取れたので、 熊本城では築城技術に関する展示をゆっくり見ることができました。 中でも、やまねこ的に収穫だったのは平成19年に復元工事が完了した本丸御殿で、いわゆる文化財建造物の修復や復…

2013夏の九州旅行 ④阿蘇から予定変更~熊本城石垣めぐり

8月25日(土)。 この日の朝、高千穂から阿蘇熊本空港に引き返し、特急バスやまびこ号に乗り換えて阿蘇に向かう予定でした。 ・・・が、外れてほしいと念じていた天気予報が超大当たり!一応、ポンチョを用意していったやまねこでしたが、高森に着く頃には…