2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ニールズヤードのオイル

以前記事に取り上げた、ニールズヤードのデコルテジェルが国内販売終了となったため、 替わりにオレンジフラワーのフェイシャルオイルを使っています。 デコルテ専用ではないものの、デコルテジェルと同じ成分(オレンジフラワー、ザクロの精油)を 使ってい…

国立能楽堂 企画公演「素の魅力」

舞囃子「養老」 梅若玄祥 笛 :松田弘之 小鼓 :大倉源次郎 大鼓 :山本孝 太鼓 :助川治 小舞「海人」 野村万作 地頭 :野村萬斎 狂言語「枕物狂」 茂山千作 小舞「通円」 野村萬斎 地頭 :野村万作 素謡「檜垣」 近藤乾之助 ワキ :宝生閑 地頭 :今井泰男…

GREY GOOSE

今日「グレイグース」が届きました! ああ、明日からの おうち飲みTimeが楽しみ・・・♪ 「グレイグース」は、シャンパーニュ地方の最上級ウルトラ・プレミアム・ウオッカです。 1997年にデビューした、比較的若いウォッカですが、ハイエンド市場をターゲットに、 …

「日本の伝統美を訪ねて」(白洲正子/河出文庫)

先日帰省したときに、録画してあった新作能「花供養」(シテ:梅若玄祥)を見ました。 私がお能本・エッセイ等を通してなんとな~くイメージしてた「白洲正子」と 多田富雄の描く「白洲正子像」には、かなりギャップを感じたけれど、 とても凝った舞台&メイ…

箔でキレイに?!

金沢で私が必ず買うもの・・・それは「あぶらとり紙」。 「箔座」は通販もしているんですが、店頭なら徳用パックがあるので (^-^) ここの「コラーゲンあぶらとり紙」は、取ってほしい皮脂だけ取れるので ほんとお化粧直しがしやすいのです♪ あぶらとり紙ってい…

能楽座 第15回自主公演

一調一管「小原木」 茂山 千之丞 笛 松田 弘之 小鼓 大倉 源次郎 舞囃子「三輪 神楽留」 梅若 玄祥 笛 一噌 隆之 小鼓 観世 新九郎 大鼓 安福 光雄 太鼓 三島 元太郎 地頭 観世 銕之丞 独吟「鳴子」 野村 萬 小舞「七つに成子」 茂山 忠三郎 一調「船弁慶」 …

夏の味

すこし前に「どじょうの蒲焼が食べたい!」と書いたところ、 石綿さんと菩提樹さんから「どじょうのお店ならここですよ~」という情報をいただきました。 このうち石綿さん情報による小立野のお店は、ネットでは該当するお店は見つからず、 市の中心部からも…

金沢能楽会「観能の夕べ」

狂言「雁礫」 山田 譲二 野村 祐丞 増田 秋雄 能「東北(とうぼく)」 シテ :松田 若子 ワキ :平木 豊男 間 :荒井 亮吉 笛 :片岡 憲太郎 大鼓 :飯嶋 六之佐 小鼓 :多田 順子 後見 :高橋 右任 川島 英治 地頭 :佐野 由於 ※8月8日(土)石川県立能楽堂…

黒田香舗のお線香

お盆の帰省でもあるので、金沢で仏様にお供えする蝋燭とお線香を買いました。 近江町市場~東茶屋街は歩いて往復できますが、途中、町家造りのお店が並ぶ尾張町という 古い商店街を通ります。 こういう商店街が残っているのも、戦火に遭わなかった城下町らし…

「愛についての100の物語」(金沢21世紀美術館)

8月7日(金)、この日は羽田から日本海側に近づくにつれて雲が厚くなってきたのですが ホテルに荷物を預けて街の中心部に着いたとたん、スコールのような激しい雨。 片町の小洒落たバールでお昼ごはんをとりながら小降りになるのを待って 広坂の21美まで小…

夏休み

今年も金沢経由で帰省しています。 金沢初日は香林坊に着いた途端ゲリラ豪雨がお出迎え。 滞在中、ゲリラ豪雨→真夏日→雨で、当初予定していた広域の移動ができなかった分 美術館やギャラリーで雨やどりをしながら、マイペースで金沢を満喫してきました。 こ…

海景

ふだんはクラシックかジャズしか聴かないのですが、 すごーく疲れてるときはイージーリスニングを聴いたりしています。 この季節、わりと聴くのは 服部克久のピアノ曲「ドーヴァーの白い想い出」。 昔、NHK教育「ピアノでポップスを」という番組で偶然聴…