2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

読書という旅-「ローマ人の物語」

今日はお休みだったので、ひさしぶりに一日家にいて読書&ブログ三昧でした。 昨夜書店に立ち寄ったら、塩野七生の「ローマ人の物語・キリストの勝利」が文庫化されていたので、 キリスト教の国教化が進められつつあった4世紀のローマにおいて、おそらくた…

喜多流 素謡・仕舞の会

仕舞 氷室 金子 敬一郎 敦盛 内田 成信 花月 シテ 谷 大作 ワキ 粟谷 充雄 地頭 粟谷 能夫 仕舞 班女 粟谷 能夫 融 塩津 哲生 東北 シテ 佐々木 宗生 ワキ 狩野 了一 ワキツレ 佐々木 多門 地頭 友枝 昭世 (※8月24日(火) 十四世喜多六平太記念能楽堂)…

やまねこの夏休み⑤-高岡・瑞龍寺

なかなか進まない夏休みの日記・・・8月末になって書き始めるあたり、小学生の頃から進歩してませんなあ~f^_^;) さて、高岡2日目は朝から雨混じりの強風。どうもお天気には恵まれてないようです。。。 気を取り直して駅から歩いて10分ほどの国宝・瑞龍寺へ…

やまねこの夏休み-④高岡・山町筋&金屋町-

伏木から高岡駅行きのバスに乗り、約20分ほどで土蔵造りの町並みが残る山町筋に出ます。 この日はフェーン現象でとんでもなく暑い日で、この写真を撮る頃は炎天下の犬状態(^_^;A 「山町茶屋」という唯一の(?)休憩所で水分&糖分をしっかり補給。 この…

ウィスキーがお好きでも

小雪 サントリー角瓶CM / 「わたしは氷」篇 北陸シリーズ小休止(笑) 夏休みが終わって~都会に戻ると、電車に乗っただけで疲れが~~(←虚弱体質) ひさしぶりに新橋(昔の古巣)に行ったら、発着メロデイーが変わってました。 ウィスキーーがお好きでっ・…

やまねこの夏休み-③伏木地区Ⅱ-

勝興寺を出てすこし歩くと、そこらの住居表示が「伏木古国府」となっているのに目がいきます。 私が住民なら友達に「古国府に住んでま~す♪」と自慢しちゃいそうな住所である(笑) 古国府の住宅街。 勝興寺から坂道をとことこ下っていくと、格子やキムシコ…

やまねこの夏休み-②高岡・伏木地区Ⅰ

雨晴から氷見線で折り返し、「伏木」で下車。 昼下がりの港町は眠ったように静かで、観光スポット(?)以外では人の姿をほとんど見かけず、 明るい日差しの下、私のサンダルの音だけがひたひたと響きます。まるでキリコの絵のように。 凪の時間だから、町…

やまねこの夏休み-①高岡・雨晴海岸

8月11日から14日まで、高岡市~金沢へ三泊四日の旅に行ってきました。 高岡市、というと今までは金沢から長岡へ帰る北越号で「通過するだけ」の土地だったのですが、「高岡にもクオリティの高い町家がたくさん残されている」と聞いて、金沢に行く前に立ち寄…

行ってきました!

待ちに待った夏休み! 今年は高岡~金沢~長岡と、「日本海沿岸ちょっぴり鉄子な建築女子の旅」に行ってきました。 高岡は初めてでしたが、古国府のまちへ向かう氷見線から見える海景が本当にきれいで、 大伴家持も同じ景色を見ていたのかもしれないなあ~…

南洋堂書店

御茶ノ水で用事をすませた後、坂を下って神保町へ。わ~~い、ささま~~♪ …のはずが、お目あての老舗和菓子司「ささま」は、夏季休業中!! 気を取り直して、お隣の建築専門書店・南洋堂書店へ。 神保町の古書店の中でも ひときわ個性的な南洋堂のビルは、…

対岸の花

早いもので、関根祥人さんが亡くなられてから一ヶ月余りがたちました。 ほんとうは先月の観世会で私の好きな曲でもある「半蔀」を観るつもりで楽しみにしていたので、 舞台の10日ほど前に訃報を知ったときは耳を疑ったし、「なぜもっと早く観に行かなかった…

森八のスイーツ

デパ地下の「森八」で、夏のお菓子を何種類か買ってきました。 写真は「抹茶豆乳羹」。 濃厚な抹茶羹に、豆乳ソースをかけていただきます。なんか健康によさそう~♪ 見た目は濃厚な感じですが、お味はさっぱりめでやさしい味わい。 お値段も手ごろなので、…

普段着の本屋と中村好文の本

仕事帰りに、地元の書店に立ち寄ることが多い。 商店街の入り口にあるそのお店は、いわゆる「町の本屋さん」サイズながら 岩波書店や晶文社など人文学系出版社の希少本や児童文学・詩集のフェアを行ったり 新刊書や文化系雑誌のセレクトもなかなかなので、お…